なっとう まき
こんばんは🌙
CLUB ARICIA なっとう まき です🌸
今日の写真は、
人生初の鳥貴族に喜ぶ私です(* 'ᵕ' )☆
私、遂に昨日、大人になりました✌🏻
昨日のなっとうまきのスケジュールは
○祖母のお見舞い
○少し時間を潰してヘアメイク
○出勤!
というスケジュール🏃♂️
見舞いへ行くと思ったより元気そうな祖母。
最近通所デイケアでのリハビリをサボりまくっており、過去に手術した足が動かなくなった!と、お医者様に訴えたらしく
リハビリ入院です。
そりゃそう☺️
リハビリ頑張りましょう☺️
病院で過ごす祖母の1日のスケジュールは、
15分程度のリハビリのみ。
その後は退屈そうなんです。
本は読みたがらないし、
裁縫や手先の細かいことは最近嫌うようです
(昔は折り紙とか好きだったけど🥲)
退屈だろうな〜とテレビカードを買って渡したところ、
入れて、見せて。との事で
カードを読み込み口に差してあげたら
そこからテレビを見てばかりで
話を聞いてくれなくなりました☺️
なんてゲンキンな祖母☺️
これに関しては悲しいとかより
本当に笑いそうになったw
人間、何歳になっても欲に忠実☺️
暇つぶしの差し入れ何かいいのないかな🤔
祖母がなにか楽しめそうなアイデアをお持ちの方、連絡くだされば嬉しいです *ˊᵕˋ*
さて、面会は15分なので
テレビに夢中な祖母に別れを告げ、
朝から何も食べてなかった胃を満たしに
お蕎麦屋さんへ行きました(🍜•᎑•🍜)
食べ終わると、時間は15:50。
16:30に営業が始まるヘアメイクサロンへ
歩いていくには30分程。
丁度いいな!とお蕎麦屋さんを後にし
食後の運動も兼ねて
歩いて中洲へ向かっていたら
可愛い和食器屋さんを見かけたんです𓂅𓎩
そういえばね、
幼い頃から常々思っていたことがあって
良いお皿を持ち、好きなお皿を少しづつ集めて、好みのお皿と共に暮らす。
そんな家庭に憧れがあってさ🥺
なんて言うんやろう。
これにはお素麺のせたいな、
これにはタコの酢の物やな!
煮っころがしはこれやな!
そんなお皿の豊富な家庭に憧れを抱いていて、
つまりは、丁寧な暮らしに憧れています☺️
元はといえば祖母が季節物の小物やお飾り、お皿などがすごく好きなタイプで
季節やイベント事を全力で楽しむ人なんです。
どうやら私もそれで影響を受けているみたいです。おばあちゃんっ子だからね👵🏼🍬*⋆
和食器屋さんを見かけたのが16:15。
ヘアメイクサロンの16:30のオープンまで少し時間があるな!と、お店に入ったが最後
いや〜、楽しいですね、食器屋さん😖
グルグル、にやにや、かわいい、かわいい。
喜びを隠しきれずニヤニヤとお店を周回していた私は、ずっと欲しかった丼と ひとめぼれしたお皿を手に持ち、最近引っ越した親友に似合うお皿も見つけ🌸
いやぁ、こりゃ良いお店に出逢えたな!とほくほくしてレジへ🚶♀️
数点購入して5,000円。
えっ、、、一生を共にするお皿が、、、?
安すぎないですか、、、?🤔💭
こうして人は沼にハマってゆくのですね🙂
このお皿が使いたいから、これを作ろう!
このお皿が可愛いから、綺麗に盛り付けよう!って、お気に入りのかわいいお皿があるだけで食事がワクワクしますね☺️
いやでも、
ふと我に返って、
私は15分の時間を潰すために散財してしまったのか、、、?と考えたりもしましたが💸💸
いやいや、生活が豊かになるのだし、
一生を共に過ごすのだし、
決して無駄ではない!
それに一人暮らしだと
対でお皿を揃える必要もなく、
安上がりですねぇ☺️
あ〜、独り身でよかったぁ🙂🙂🙂
(笑えません)
お皿を選んで買っている時間は、
遂に自分が好きなお皿を選んで買えるようになったのか!と少し大人になった気がして
嬉しかったです😌
目指せ!丁寧な暮らし!!!💫💫
本日もよろしくお願いいたします☺️
-------❁ ❁ ❁-------
Instagramフォローお待ちしております👼🏻
https://www.instagram.com/__natto__maki__?igsh=MXU1d21hdmEyeXFoMQ%3D%3D&utm_source=qr
Xは、1日2投稿以上心がけてます🌸
(大体ここに籠ってます。笑)
https://x.com/_chikatto_?s=21
TikTok 始めました😚
モチベーションupの為に、
よかったらフォローしてねぇ🌟
https://www.tiktok.com/@__natto_maki__?_t=8oVUJODvn2C&_r=1
どんなやつなの?と、気になった方は
noteへどうぞ📓
https://note.com/_natto_maki_