キャバ嬢のくせに

なっとう まき

こんばんは🌙

CLUB ARICIA なっとう まき です🎀

暑い日々が続きますがお元気ですか?
久しぶりのブログになってしまいました💦
ちゃんと書こうと思うと結構気力が必要なので腰が重くなっておりました💭

今日は、最近の話を書いてみます🍀*゜


職業柄もあるんでしょうね、
「キャバ嬢なのに、どうして○○なの?」
と言われることが多々あります。


キャバ嬢なのにどうして控えめなの?
キャバ嬢なのにどうして営業してこないの?
キャバ嬢なのにどうして整形しないの?
キャバ嬢なのにどうして彼氏がいないの?

キャバ嬢っぽさを求めてご来店される皆様には、理想と違う点を。キャバ嬢というものに触れる機会があまりない方には、職業柄気になる点を。このような質問されることがあります。


最近でいえば7/10に断髪式をするにあたり、
「キャバ嬢なのにどうして髪を切るの?」
とよく言われます。


皆さんは、ヘアドネーションって知ってますか?
病気や事故などで髪を失った人のために、自分の髪の毛を無償で提供するボランティア活動のことを言います。提供された髪はウィッグとして利用され、多くの場合は無償提供されます。


私は既に一度寄付したことがありますが、継続して寄付すべくまた髪を切ります。

売れてるキャバ嬢はロングだよ、とか
売れてる子はそんな変なことしないよ、とか
たくさん言われましたが(笑)
それでも私は、私自身の軸をねじ曲げたくないので絶対に聞く耳を持ちません。
何言っても無駄ですからね。切ります😂

同じ世界に困ってる人がいるなら、みんなで幸せになりたいタイプの私です。

実際に医療用ウィッグを必要とする人はまだまだたくさんいらっしゃいます。
先日中日ドラゴンズの福選手がヘアドネーションをされて話題になりましたが、福さんの批判のされ方を見る限り、まだまだ認知されていないように思えます💦
福さんの言葉を拝借すると、"自分にできることをできるところまでやり尽くす。"です。
まきもそう思います🙂‍↕️

でもね、これはできる人がしたらいいと思うの。
女の子の命である髪の毛が長くて綺麗、それだけで自身の気分が上がるなら長くていいと思うし、みんな絶対に寄付すべきだ!とは思っていません。

そもそも私は、お客様に還元すべくイベントを行います。実は色々やってますが、面白い催しを組み込んだり、オリシャンの中身のグレードを上げたり、だけど値段は下げてみたり。笑
お店からしたら嫌なことだろうけど、たくさん私のわがままを聞いてもらっています(ありがとうございます❕)

ただ、日頃お世話になっているお客様が楽しんでくだされば幸いです。


楽しいイベントにしましょう🌼


(話題が一転二転三転、読みづらい駄文で申し訳ありません🙇‍♀️
7/10、どうかご都合合う方は髪の毛切りに来てやってください!
初イベント、実はめちゃくちゃ緊張しております😵‍💫)

それでは当日お待ちしております❕🌼


なっとう まき 写メ日記一覧へ

なっとう まき プロフィールへ

Map

Sns

GroupShop

UnederMenu